令和3年度パソコン講座の中止について
2021年8月29日更新
令和3年度のパソコン講座は、コロナ禍で活用できる「スカイプ」を使った「テレビ電話」の講座を皮切りに、オフィスソフトの講座を予定していましたが、拡大しているコロナウィルスの感染状況を鑑み、参加者及び主催者の安全を考慮して、すべて中止になりました。
参加を楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
なお、今後の講座の開催予定につきましては未定ですが、パソコンに関するご相談などには、出来るだけ対応させて頂きたいと思います。
パソコンの使い方や不具合などでお困りの方がいらっしゃいましたら、「つなが~るパソコン教室」にお越し下さい。ITボランティアの有志が講師を務めています。参加費用や開催日時など詳細は、教室を主催している三世代サロンつなが~る(電話011-375-7142)もしくは、教室の開催会場の里塚・美しが丘地区センター(電話011-888-5005)までご連絡下さい。なお、9月12日までは、緊急事態宣言期間のため、パソコン教室は休止していますのでご了承下さい。
外出もままならない、こんな時こそ、パソコンライフを楽しみましょう!!